奈良県大和高田市大中 N様邸(注文建築)ZEH住宅
2023.09.14
外構工事も終了し完成となります!素敵なお家ができましたね!


2023.09.05
土間コンクリートを打っています。

2023.09.03
外構工事も終盤に差し掛かっています。

2023.08.28
カーポートが設置されました。門柱も拵えています。

2023.08.22
境界にブロックを積んでいます。

2023.08.20
外構工事中です。

室内完成です。

2023.08.05
室内ほぼ完成です!照明がステキです(*^-^*)


2023.08.03
本日美装工事が入りました。

2023.07.30
外観です!

室内も完成に近づいていますね!

2023.07.28
足場が解体され外観お目見えです!

2023.07.27
折り上げ天井が照明をつけるととても良い雰囲気です!

洗面台も大きくてカッコいいです!!

2023.07.25
キッチン、洗面台が設置されました。どちらもカッコいいデザインです!

2023.07.14
太陽光パネルが設置されました。

クロス工事終了しました!

2023.07.11
石こうボードへの下地処理が完了後、クロス(壁紙)を壁・天井に貼り仕上げていく作業を行います♪

2023.07.08
いよいよ室内の仕上げ工程である「クロス施工工事」を行っていきます。
クロスの下地である石こうボードには、「ボードの継目」や「ビス(ネジ)で固定された跡」が壁や天井の至る所に存在しています。
石こうボードの継目やビス跡にパテを塗付け、パテの乾燥後に研磨紙で削り段差を解消する事で、下地を平滑に仕上げます。

2023.07.04
スタイリッシュな見た目で人気のアイアン手摺りです。
アイアン階段をリビング階段として取り入れれば、おしゃれ度が一気にアップしますね♪

建具を取付けました。

2023.06.26
サイディング施工中です。

折り上げ天井と奥に見えるのは折り下げ天井です!空間に立体感が出る為お部屋が広く感じられます!

2023.06.19
サイディングの準備が整い本日から工事始まります。

2023.06.10
階段がかけられました。

2023.06.04
プラスターボードを次々貼っていきます。

外周は透湿・防水シートが貼られています。

2023.05.29
吹付断熱が施されています。隙間なくピタッと断熱材が発砲して密着しますので気密性が高くなり、冷暖房の効きが大変よくなります。

2023.05.28
フローリングを貼っています。

外周は透湿・防水・防風シートを貼っています。

2023.05.26
電気配線工事が施されています。

2023.05.22
耐震金物が取り付けられています。

2023.05.16
本日上棟です!N様おめでとうございます!!

屋根や外壁の下地を組みあげていきます。
短時間で、一気に作り上げてしまう大工さん達、凄いですね~!

2023.05.13
土台伏せ工事が行われました。基礎と土台の間には基礎パッキンを挟み土台と基礎を絶縁することにより床下の湿気などが建物に伝わるのを防ぎます。

2023.05.08
コンクリートベタ基礎の完成です。
玄関ポーチと玄関の部分にはコンクリートが打たれています。

2023.05.02
基礎立ち上がり部分の型枠工事です。

2023.05.01
基礎の立ち上がり部分の鉄筋も組まれています。配筋検査も無事に終了しました!

配筋検査に合格したら、土間コンクリートを実施します。
土間コンクリートとは、地盤面全体をコンクリートで埋めることです。

2023.04.30
基礎図面の通りに鉄筋を組みます!

職人さんが組んでいます♪

2023.04.27
基礎の型枠工事が始まりました。

2023.04.25
地中から基礎に湿気を上げないように防湿シートを貼っています。

2023.04.21
地盤改良工事が終わりました。

2023.04.18
地盤改良工事です!
建物を建てる前に地盤の強度の確認作業をしています。


